〒904-2174 沖縄県沖縄市与儀3-21-22
営業時間 | 9:30〜17:30 |
---|
定休日 | 不定休 |
---|
~介護の癒し専門家が届ける 心と肌のケア~
「親の人生の後半をもう一度、キラキラと輝かせたい」
そんなご家族の想いに寄り添うのが訪問美容リハビリです。
高齢者の肌は、とてもデリケートで乾燥からかゆみや不眠、不安感につながることもあります。
訪問美容リハビリでは、高齢者のお肌に合わせた優しいスキンケアやメイクを通じて「触れること」そのものが心と体をほぐすケアとなります。
私は、介護福祉士として現場に20年以上携わり、延べ10万人以上の高齢者と向き合ってきました。
また、介護支援専門員としての経験や、自らも家を介護した経験を通じてご本人だけでなくご家族の気持ちにも寄り添うケアを大切にしています。
★訪問美容リハビリとは?
美容ケアを行いながら、ご本人の”今”の状態で少しでもできることを見つけていきます。
鏡を見せる。それだけでも脳が働き、襟を整えたり、髪の毛を整えたりする動作が自発的に起こります。
クリームを手に取ってお顔に塗り広げる動作だけでもご本人にとっては、自信を取り戻す行動であったりします。このような些細な行動でも生活の中で取り入れていけると生活リハビリとなり、ご本人の生きる意欲につながってきます。介護生活の中でも尊厳を保ち穏やかに生活できるようサポートしていきます。
ご本人の”今”の心と体の状態を敏感にキャッチし
無理のないバランスで癒しとリハビリを組み合わせ心をととのえていきます。
★ご自宅や介護施設などに伺い以下のようなケアを行います
・スキンケア(乾燥・かゆみ予防)
・フェイシャルスキンケア、ハンドケア、フットケア、
・メイキュアセラピー(さりげないおしゃれで心を元気に)
・整容ケア(爪や耳、髪の毛のお手入れ)
・お話し相手・触れるケア(心のケア)
★ひとりひとりの”今”に合わせて
・メイクをしなくなったがまた、自分で出来るようになりたい
・外出が難しくなった方の介護重度化予防として
・会話やふれあいが少なくなってきた方の心の刺激として
・病気や寝たきりの方への癒しや緩和ケアとして
どんな状況でも、その方らしさを大切にしながら、今できる”美容”を一緒に楽しむことを大切にしています。
★心に触れる、ていねいケア
美容リハビリで一番大切にしているのは、「肌に触れる前に心に触れること」ご本人のこれまでの人生に耳を傾けながら、ゆっくり、丁寧にコミュニケーションをとり、安心して受けていただける時間を作ります。
それが、生きる意欲や笑顔に繋がり、やがては、自立支援の一歩にもつながるのです。
介護される側のご本人も、ご家族も「美容」を通じて心がほぐれ暮らしに優しい光が差し込むようなそんな訪問ケアを心を込めてお届けします。
【サービスを利用するメリット】
・ご契約後は、ご家族不在でも対応させていただく見守り機能も兼ね備えていますので介護を担うあなたのプライベートな時間も確保できます。
・ご家族が同席しない場合は、公式LINEにて動画や画像などで状況報告しますので安心です。
・有料老人ホームへご入居されている方への個別訪問も可能です。
・生年祝いやお誕生日、記念日などのお祝いエステメイクをプレゼントとして単発のご利用も人気です。
ハンドスキンケアは、消毒から始まり指先から汚れが溜まりやすい指と指の間、動きが少なくなり曲がりにくくなった指の関節、疲れが出やすい手首から肘にかけて、力を入れない優しいケアです。
お肌のケアと触れる効果で血液の流れやリンパ液の流れを促し、むくみの改善や関節の動きを助けます。
向き合って行うことでコミュニケーションもとりやすく、心のケアにも効果的。
寝たきりで拘縮がある方や麻痺のある方などにも人気のメニューです。
スキンケア+メイク
施術前は、長年蓄積された老化角質によりゴワゴワお肌で、乾燥やくすみがちなお肌に・・・心もなんだか沈みがち・・・
お肌の受け入れ準備として、拭き取り化粧水で老化角質を優しく取り除きこの後の保護化粧水が浸透しやすくするためお肌を目覚めさせます。
赤ちゃんから高齢者まで安心な無香料・無鉱物油・無パラベン(防腐剤)無アルコール・無合成色素の化粧水・保湿乳液を使用しお肌を労わる優しいフェイシャルトリートメント。
LEDを導入した美顔器を使用した光セラピーは、高齢者にも人気で、ご自分で美顔器を握る動作が自立意欲に繋がります。
オールハンドでのトリートメントが心とお肌の状態を整え、乾燥を防ぎ艶々お肌に整えます。
鏡を覗き込むときは、人生に輝きを取り戻した瞬間が垣間見れます
※ペースメーカー挿入の方は、美顔器の使用ができません。
寝たきりで緊張した指先もリラックス
むくみや冷え、皮膚の硬化、拘縮などが気になる方や寝たきりでご本人の癒しのため、何をしたら良いかわからない時などにフットケアセラピーがおすすめです。
ふくらはぎは、第二の心臓と言われ疲れの溜まりやすい部分でもあります。
関節の動きの緩慢さや寝たきりの拘縮などで力が入りっぱなしで全身の疲れをつま先からふくらはぎにかけて優しく触れるケアをすることで、癒やし効果抜群で拘縮したつま先も力が抜け全身のリラックスにつながります。
フェイシャルケア | 3,750円 |
---|
ハンドケア | 3,750円 |
---|
フットケア | 3,750円 |
---|
健康美容プラン(訪問時の状況に合わせ、ハンド、フット、フェイシャルを組み合わせてケアします)45分 | 45分 月2回 7,250円 (11,250→4,000円お得) 45分 月3回 11,000円 (16,875円→5,875円お得) 45分 月4回 15,500円 (22,500円→7,000円お得) |
---|
オプション ・ご家族の許可で、ネイルケア、眉ケア、う毛ケア、鼻毛、耳毛ケア行います。 各500円 | 各500円 |
---|
※出張費:沖縄市内無料 その他の地域は距離により加算あり
※アロマ使用はプラス500円
お電話かお問い合わせフォーム、または、LINEにてご遠慮なくお問い合わせください。
大切な方へ訪問美容リハビリをご利用したいご家族のお気持ちをカウンセリングにて丁寧にお聞きいたします。
※滞在施設の基準により訪問できない場合もあります
訪問介護美容体験 初回カウンセリング含め 90分程度滞在
施術体験 20分 1,000円
ハンドケア・フェイシャルスキンケア・メイク・フットケア
からお選びいただけます。
なるべく自宅での介護をしたかったが、やむをえず施設入所になり、小さな子供を抱えての面会にも限界があり母が施設内での孤独な時間を思うと辛い。
パーキンソン病の疾患もあり、日々、心と体の状態が変化しやすいため、訪問時の状態によりハンドケア、フェイシャルケア、フットケアから選べる健康美容プランを週一回 45分の間にご本人の好きな音楽を流したり会話を行いながらケアを実施。
その日のうちにご家族へ写真や動画で報告。
娘さんの感想:写真での報告で笑顔が見られたり、筋肉の緊張が和らいでいるのがわかるし、リラックスしてとっても嬉しそうで安心しました。ありがとうございます。
施設入居中の父。他の入居者と会話が噛み合わず、自室にて孤独に過ごしていることが気になり週一回面会に来ているが、他に父の心が安らげる方法がないか考えていたら、お向かいの部屋に訪問介護美容をされているのを見て依頼した。
おでこから頭皮にかけての乾燥がひどく、フェイシャルスキンケアを週一回行いました。
毎週の訪問日をカレンダーを見て楽しみにしてくださるようになり、頭皮の乾燥も改善し鏡を見て息子さんと一緒に喜んでいただけました。
息子さんの感想:皮膚が良くなったのもすごいですが、父の目力が強くなった気がするし、コミュニケーション力が上がった!
やっと退院して自宅に戻ったが、シャワー浴さえもしてくれないまま、20日経過。どうしたらいいか困っている。と息子さんのお悩み。
まずは、ご自宅へ訪問しご本人とのコミュニケーションを図り心を繋ぎ信頼関係ができました。
翌日、約束通りケアのお話しをしながらお顔のお手入れから行うと変わっていく自分の姿に「おっ!これなら同級生にも会えるな!」とのお声が聞かれたためお着替えすることをお勧めすると自ら立ち上がったところで体も綺麗にした方がいいですよ。のお声かけをスムーズに受け入れ浴室へ移動。
シャワー浴は息子さんとバトンタッチする連携プレーで無事20日ぶりに心も体もリフレッシュしたあとは、一緒に近所をお散歩をせがむほどお元気に!
息子さんの感想:父が他人と関われるか心配だった。自分一人ではどうにもできなかった。翁長さんのコミュニケーション力がスゴイ!頼んでよかったです。
いかがでしょうか。
このように、介護の癒し専門家 ライフケア楽笑の訪問介護美容なら、お肌のお悩みやご家族がしたくても難しい部分のケアも介護経験豊富なセラピストだから実現できます。
訪問介護美容にご興味をお持ちの方は、ぜひお気軽にお問合せ・ご相談ください。
介護の癒し専門家 ライフケア楽笑のホームページにご訪問いただいたあなたへ
最後まで読んでくだりありがとうございました。
あなたが大切な人を想うお気持ちと同じくらい大切に心を込めて対応させていただきます。
介護は、一人で抱えず、誰かに声をかけること。その一人に私がいます。
あなたと出会えることを楽しみにお待ちしています。
お電話でのお問合せ・相談予約
<営業時間>
9:30〜17:30
※不定休あり
フォームは24時間受付中です。お気軽にご連絡ください。